
当社は、次のようなことに心あたりのある企業をサポートしています。
- はじめて自社ブランドのサプリメント(プライベートブランド)の開発を検討している
- 自社だけの特徴あるサプリメントを作りたい
- 配合したい原料素材を探すことができない
- 原料素材の生産地や工場、実績などの品質が心配
- 自分の持っている素材を健康食品に加工したい
- 最初は小ロットで製造したい
初めてお問い合わせいただく、ほとんどのお客様は健康食品を製造したことがございませんでした。
当社はこれまで、そのようなサプリメントの製造でお悩みをお持ちの企業、約300社をサポートし、商品数は累計で1,000品目ものOEMをサポートしております。
国際規格「ISO9001:2015」や「GMP適合認定工場」の認証を取得するなど、より高品質な製品・サービスを提供できるよう取り組んでおります。
また、最近は海外向け製品などのお問い合わせや輸出(台湾・香港・マレーシア・モンゴル・ロシアなど)も増えております。
「こういうサプリメントを作りたい」
という、イメージだけでも大丈夫です。
当社、健康食品OEMの専門アドバイザーが、ヒアリングを行い、それにあった原料素材などをご提案し、具体化していきます。
当社がこれまで培ってきた数々のノウハウから、それに合った配合、形状や容器、包装も、様々な種類をご提案いたしますのでご安心ください。
たとえば、多種多様な原料素材にあわせ、打錠、ソフトカプセル、顆粒をはじめ、ペースト、ドリンクに対応できます。
健康食品のOEM専門家が適切な剤型を、お答えいたします。








また、新しい原料素材などの情報提供や、新商品の企画なども行い、パートナーとしてサポートさせていただいております。
配合したい原料素材や、利用したい容器を提供してくれる会社を探すのは非常に骨の折れる作業です。
当社は、様々な原料素材メーカー、容器メーカー、商社との取引がございますので、ビン、プラボトル、三方シールなど商品にあった容器、包装をご用意しています。




また、様々なメーカー、商社と取引しておりますので、容器、包装のデザインにこだわりたい時も、ご紹介することができます。
はじめての商品は、商品あたりのコストは高くなっても、小ロットで作りたいケースもあると思います。
当社では、自社工場で健康食品を受託製造しますので、そんなご要望にも柔軟に対応しております。
自社工場は最新の健康食品加工設備と包装設備で、お客様の幅広いOEMのご要望に対応しております。
当社はお客様にご安心いただくために、品質マネジメントシステムの国際規格であるISO9001:2015を取得しており、品質管理体制が認められています。


原料素材がどこで生産されたか、安全性に問題はないのか、心配だと思います。
特に、食品の安全性に注目が集まっている現在、販売元が知らないわけにはいきませんので、メーカーや商社から、配合する原料素材の情報を入手し、ご提出します。
健康食品は薬事法により、効果効能をうたってはいけないなど、厳しい制限があり、商品パッケージやパンフレットなどを作成してから、保健所から修正の指導が入ってからでは損害が大きくなります。
当社では、薬事法などに抵触しないか事前にチェックさせていただき、改良点などアドバイスいたします。
■薬事法違反事例
- 血圧が高く、中性脂肪とコレステロールが高かったが、○○を飲み始めてから血圧も中性脂肪も正常になった
- 血液をサラサラにする効果があります
- 体の中から亜鉛が不足すると味覚障害を起こしたり、皮膚障害をおこします
- 免疫関連ヘルシーフード
- 疲れを根こそぎ解消
- ○○の効果 神経性皮膚炎、皮膚病、便秘、抗真菌症
- 驚異の免疫力○○ガン 全治率○%、阻止率○%(マウス実験により)
- 手術も薬もなしでガン細胞が消失 末期がんから奇跡の生還